SMBCコンシューマーファイナンスの現状(プロミス・ 三洋信販・ポケットバンク・クオークローン)
返還請求をすると、多くの場合まず、経過利息を付けずに計算した過払い金額の返還を内容とする和解案が、SMBCコンシューマーファイナンスから提示されることが多いようです。
任意交渉ではなく、裁判を選択して勝訴すれば、経過利息を付けた満額を回収することが可能です。ただし、裁判を選択した場合、提訴から解決・入金まで半年から1年程度かかることがあります。
SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス・ 三洋信販・ポケットバンク・クオークローン)に過払い請求された方の実例
11社からの借金をすっきり整理。

解決時期 | 非公開 |
---|---|
取引期間 | 7年以上 |
大学を卒業して就職。初めてクレジットカードを持ち、給料日前に生活費やお小遣いが足りなくなると、軽い気持ちで借金。返済に困れば別の業者に借りて返済の繰り返しで、借金総額が280万円に。カーラジオで“みお”のことを聴いて、と相談に来られました。
過払い金が24万円発生しており、信販会社からの借入も一部は過払いになっていました。過払い金請求に応じず訴訟になった業者もありましたが和解に持ち込め、弁護士報酬や訴訟費用は、戻って来た過払い金で全てまかなうことができました。残った債務約60万円は、利息無しで元本のみを分割返済することで解決しました。
貸金業社名 | 依頼前の残債務 | 調査、交渉の結果 | 取引期間 |
---|---|---|---|
アコム | 50万円→ | 2万円 の過払い金 | 7年以上 |
プロミス | 50万円→ | 17万円 の過払い金 | 7年以上 |
アイフル | 50万円→ | 16万円 の過払い金 | 7年以上 |
ポケットカード | 13万円→ | 1万円 の過払い金 | 7年以上 |
UFJニコス | 3万円→ | 8万円 の過払い金 | 7年以上 |
ワイド | 43万円→ | 5万円 の残債務 | 7年以上 |
ライフ | 39万円→ | 14万円 の残債務 | 7年以上 |
オリコ | 15万円→ | 6万円 の残債務 | 7年以上 |
セゾン | 13万円→ | 7万円 の残債務 | 7年以上 |
JCB | 5万円→ | 4万円 の残債務 | 7年以上 |
時効に間に合った2社など、計5社から430万円を超す過払い金を回収。

解決時期 | 非公開 |
---|---|
取引期間 | 13年 |
アコムなど消費者金融系と信販会社・クレジット会社系の計5社から借金。13年に渡って返済に追われ続け、いつまでも完済できないので、司法書士に相談。過払い金の額が、弁護士にしか扱えない140万円を超えると見込まれた為、弁護士に相談することを勧められ、みお綜合法律事務所の相談会へ。
アコムとSMBCコンシューマーファイナンス(プロミス)は9年前に完済。過払い金請求の時効の10年に間に合いました。もう1社の完済分と残債務のあった2社からも過払い金が発生。信販会社からの借入は減らないと思っておられましたが、過払いにまでなっていました。
貸金業社名 | 依頼前の残債務 | 調査、交渉の結果 | 取引期間 |
---|---|---|---|
アコム | 0円→ | 112万円 の過払い金 | 7年 |
SMBCコンシューマーファイナンス(プロミス) | 0円→ | 105万円 の過払い金 | 8年 |
セディナ(オーエムシーカード) | 59万円→ | 80万円 の過払い金 | 13年 |
オリエントコーポレーション | 59万円→ | 60万円 の過払い金 | 12年 |
クロスシード(ネオラインキャピタル) | 0円→ | 80万円 の過払い金 | 10年 |