亡くなった弟が取引をしていたアプラスのカードについて過払金を調査。当初取引時期等の詳細は不明でしたが、取引開始が1999年と古く20%を超える利率での取引があり、79万円の過払金を回収できました。
| 解決時期 |
令和6年2月 |
| 取引期間 |
1999年~2021年 |
クレジットカードのアプラスで180万円の過払金が発生。
| 解決時期 |
令和4年3月 |
| 取引期間 |
2004年~2017年 |
アプラスから50万円の過払金を回収した40代会社員の事例
| 解決時期 |
令和4年1月 |
| 取引期間 |
2007年~2021年 |
新生パーソナルローンなど3社から合計495万円の過払い金を回収
| 解決時期 |
令和3年6月 |
| 取引期間 |
2002年~2018年 |
完済していた2社は過払金が発生し、返済中の1社も過払金と残債の相殺で0円和解。
大阪府在住
Nさん (
男性・60歳代 )
返済中
| 解決時期 |
令和3年4月 |
| 取引期間 |
2002年~2020年 |
結 果
ニコスはショッピング残高95万円とキャッシング取引で発生した過払金を相殺して0和解しました。
兵庫県在住
Pさん (
女性・50歳代 )
返済中
ご主人の収入が安定しない為、長年やりくりが大変だったとのこと。そのご主人が入院し、入院費を捻出するために、自分の保険を解約した直後、自身が癌を発症。仕事はできず、大手消費者金融から借り入れて、抗癌剤治療費に充てましたが、返済の為にいくつもの金融会社から借り入れするように。病状は一進一退で、借金は130万円も残っています。
結 果
消費者金融4社とクレジットカード会社と十数年の取引があったPさん。“みお”の 過払い調査を利用され、計算したところ、5社全てに過払い金が発生していました。借金は一気にゼロになり、諸費用を引いても約500万円以上の現金を手にすることができました。
兵庫県在住
AGさん (
男性・50歳代 )
返済中
仕事が完成してまとまったお金が入るまでのつなぎ資金として、消費者金融から借り始めたのがきっかけ。昭和63年頃から借りたり返したりを繰り返していましたが、ほぼ完済にこぎつけました。その後、事業拡張の資金繰りに悩んでいたところ、「過払金」の存在を知り、ダメもとで、と相談に来られました。
結 果
気が付けば6社との取り引きが7年~20年続き、“みお”で調べると、過払い総額は800万円を超えていました。予想以上の金額に驚かれたAGさん。この資金を有効に使って事業を拡充する計画とのことです
京都府在住
ADさん (
男性・50歳代 )
返済中
消費者金融系、信販会社・クレジット会社系など計8社からの借金がありました。中には、24年の取引の後、3年前に完済したセディナ(オーエムシーカード)や、30年間取引を続けて62万円の残債務がある三菱UFJニコスなども。完済は、8年前に3社、3年前に1社で、残債務は3社で合計151万円でした。
結 果
全社に過払い金が発生しており、交渉の結果、完済分の5社は合計277万円、返済中の3社は合計347万円の過払い金を回収。ADさんは、30年を超える借金返済の苦労から解放されただけでなく、まとまった金額が手元に戻り、まさに人生一発逆転!もっと早く相談しておけばよかったとしきりに後悔されていました。